『これを理解すればあなたも防犯のプロ』 不審者・泥棒が嫌がる防犯対策 3選!
みなさん!
ある日突然、家や事務所に不審者が入ってきたらどうしますか?
恐らく、パニックになって適切な対処が出来ないと思います!
そういった事にならない為に「防犯対策」は必ずしておきましょう!
「でも防犯対策って言われても色々あるしな〜・・・」
こう思われる方も居られると思います
なので今回は「不審者や泥棒が嫌がる防犯対策」を3つご紹介したいと思います!
1つ目は「光」です
これは夜間に限りますが、
暗い場所からいきなり光が刺すと不審者や泥棒は特に警戒心が強くなり侵入するのを拒みます!
侵入されやすそうな場所にセンサーライトや光る物を設置すると効果的です!
・商品ページ
2つ目は「音」です
音はかなり効果的です!
みなさんもお分かり頂けると思いますがいきなり大きな音が鳴るとビックリしますよね?
泥棒も一緒です!
なので警報ベルやサイレンなどは必ず設置するようにしましょう!
・商品ページ
【竹中エンジニアリング】LEDフラッシュマルチサイレン ASF-12MR
3つは「時間」です
泥棒が実際に犯行を行う時間と言われているが約5分です。
なので最低でも5分間は泥棒が時間を取られる施策をしなければなりません!
その為には、先程紹介した「光」「音」に加えて、二重ロック・赤外線センサー・防犯カメラなどを組み合わせて
防犯システムを構築する必要があります。
出来るだけ時間を取らせる防犯対策をしましょう!
【まとめ】
以上が「不審者・泥棒に効果的な防犯対策」でした!
みなさんも防犯対策をされる際には「光」「音」「時間」この3つの事を頭に入れて考えてみてはいかがでしょうか?
—————————————————————————————————————-
アスリド事業部では防犯機器のオンラインショップを運営しております
良ければこちらも是非チェックしてみてください!